観光スポット Tourist spot

永守コレクションギャラリー

「永守コレクションギャラリー」は、オルゴールの文化とその関連技術の歴史的・社会的価値をご紹介するため、2023年3月にオープンしました。
当館では、100年以上昔に作られたアンティークオルゴールやオートマタ(自動からくり人形)など、音楽史・美術史上希少なコレクションを約350点所蔵しています。
作品を展示するだけでなく、ガイドツアーにて実演を行っており、その音色や動きに没入していだける体験型の施設です。

詳細はこちらから >> 永守コレクションギャラリーHP

オートマタの世界

展示室「オートマタの世界」では、椅子の曲芸をするピエロやお酒を飲むクマなど、個性豊かなからくり人形をご紹介します(展示の入れ替えあり)。
華やかな衣装に身を包んだ愛らしい人形と、それを動かすぜんまい仕掛けのからくり。
精緻な機構と芸術性を兼ね備えた“オートマタの世界”をお楽しみいただけます。

オルゴールの歴史を辿る

「見学通路」では、カリヨン(時計塔に組み込まれた鐘)から始まったオルゴールの歴史を辿りつつ、ガラス越しに「収蔵室」をご覧いただけます。併設されている「マイスター工房」では、エンジニアによるメンテナンスのほか、新たなオルゴールやオートマタ作品の研究開発が行われています。

鑑賞ラウンジ

「鑑賞ラウンジ」では、アンティークオルゴールの演奏を、コンサート形式にてゆったりとお楽しみいただけます。“人類が初めて獲得した音楽再生装置”といわれるオルゴールのほか、深く豊かな音色を響かせる蓄音機、100年前のピアニストの演奏を忠実に再現する自動演奏ピアノなど、選りすぐりのコレクションをご紹介します。

オルゴールショールーム

「オルゴールショールーム」では、京都の伝統工芸作家とコラボレーションした作品や、デジタル技術を駆使したオルゴールなど、国内で製造された最新作品をご紹介します。
当館では、年3回(春・夏・冬)展示替えを行い、企画展を実施しています。
会期中には、ピアノやヴァイオリンの演奏家によるコンサートや、オルゴール作りのワークショップなど、特別イベントを開催します。企画展やイベントの情報は、永守コレクションギャラリーHPやSNSにて発信していますので、ぜひご覧ください。
 
お子様から大人の方まで、どなたでもお楽しみいただける施設です。
遠足や研修でのご利用など、団体様のご予約も承っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております!
  • 住所

    〒617-0003 京都府向日市森本町東ノ口1番地1 ニデックパーク
  • 電話番号

    075-280-1110
  • E-mail

    nc.gallery@nidec.com
  • 開館日・時間

    毎週 月・火・木・金
    10:00~16:00 ※完全予約制、入場無料

    ギャラリーガイドツアー(各回60分)
    ▪10:30(10:30~11:30)
    ▪13:00(13:00~14:00)
    ▪15:00(15:00~16:00)
  • 休館日

    毎週 水・土・日
    祝祭日、GW、お盆期間、年末年始は休館いたします。
    その他、展示替えなどに伴う臨時休館があります。
    詳しくはギャラリーHP開館案内をご確認くださいませ。
TOP